産後リカバリー
ピラティス

産後リカバリーピラティスとは?

産後の回復の時間はひとりひとり異なります。
尿失禁、腹直筋離開、背部痛、肩こり、腰痛、便秘などでお悩みの方も多いでしょう。
産後は関節や骨盤が不安定ですが、ピラティスで正しい動き方を学び、これらの悩みをすべて解決できるチャンスでもあります。
焦らず、できるときにできることをやっていきましょう。

ピラティスって何?

ピラティスは、身体の内側(インナーマッスル)や身体の中心(体幹)から動くことで全身のバランスを整えます。
歪みのない身体の筋肉はしなやかな強さがあり、美しい姿勢を作ります。
ピラティスは床で行うことが多く、安定性・安全性が高いエクササイズです。仰向け・うつ伏せ・四つん這い・座った状態という負担のない姿勢で動くので、年齢・性別を問わずどなたにでもできます。

産後いつからできるの?

自然分娩の方 6~8週間後から 帝王切開の方 8~10週間後から

1か月検診の際に医師から「通常の生活にもどってよいですよ」と言われてから始めると安心です。 産後4か月くらいまでは、筋肉は柔軟で関節や骨盤はとっても不安定です。身体に大きな負担をかけるハードな運動は避けましょう。 ※腹直筋が離開している方は、事前に医師へご相談ください。

どんな効果があるの?

❶ 骨盤的筋群が回復する(尿もれ防止)
❷ 腹筋群が回復する(腰痛・肩こりの改善)
❸ 姿勢が改善する(全身の筋バランスを整える)
❹ 心が安定する
❺ ホルモンのバランスを整える
❻ 母乳の分泌を促進する


産後リカバリーピラティスで正しく筋肉を使って
骨盤を整え、悩みを解決しましょう。

なぜ産後リカバリーピラティスが効果的なの?

ママ達は毎日が全力で、頭の中に考えがぐるぐる回り、しっかり睡眠が取れない状況など、誰しもが産後うつになる可能性があります。
ピラティスは体の回復を促すだけでなく、心のケアのためにも有効な方法だと言われています。産後リカバリ―ピラティスを通じて、心と体をいたわりましょう。

産後リカバリーの
スペシャルエクササイズ
レッスン動画

「尿もれ防止」「腰痛・肩こりの改善」「姿勢の改善」を大事にしたレッスン動画をご紹介。
産後6ヶ月以内にSTEP3まで進むことで、効果を期待できます。

STEP 1 体幹を回復させましょう

呼吸による骨盤底筋群・腹筋群のリカバリー。
体幹を基本的な動作で回復させていきます。
妊娠中に変わってしまった姿勢を正しく戻し、ピラティスの準備をします。

POINT 「正しい呼吸」により、インナーユニット(深層の体幹)の回復を促します。

STEP 2 体幹・腹筋群を強化しましょう

骨盤の安定、肩甲骨の安定をつくりながら、体幹・腹筋群を強化していきます。

POINT 猫背になりがちな育児体勢を、背中の筋肉を鍛えて整えます。

STEP 3 基本のピラティスをはじめましょう!

全身を使ってピラティスの基本的なエクササイズを行います。STEP1、2で骨盤の安定や体幹の力強さがもどってきたらチャレンジしてみましょう。

POINT 背骨をひとつずつ動かし、股関節を開いて、平らな体幹を作ります。

監修のMAKIさんからの一言

Maki ピラティス インストラクター Maki ピラティス インストラクター フィットネス歴25年、ピラティス歴15年。マタニティ関連の資格を数多く取得。
Maki ピラティス インストラクター Maki ピラティス インストラクター
フィットネス歴25年、ピラティス歴15年。マタニティ関連の資格を数多く取得。​

疲れた心と体では、自分だけが、自分のせいでなど知らず知らずに悪い方向に考え、自分で自分を追い込んでいることがあります。産後の悩みは大なり小なり皆さまが経験します。なぜ自分だけと責めないでほしいです。​
産後リカバリ―ピラティスを通して体の回復と心のケアを行い、いつまでもママに赤ちゃんとの時間を楽しんでほしいです。​
また、すぐに仕事に復帰を考えている方も、ピラティスを通じて、ママとしての自分、働いている時の自分を分けずに、いずれも本来の自分として大切にしていく考え方に繋げていきましょう。