左肩を伸ばす女性

【保存版】ヨガとストレッチの大きな違いとは?

SNSでシェア

呼吸法とポーズを組み合わせるヨガは、ストレッチでは得られない精神の安定やリラックス効果が期待できます

体を伸ばしたり、ひねったりするストレッチは、一見ヨガのポーズと同じでは?と思う人もいるでしょう。確かに、ストレッチをすることで、筋肉がほぐれ、血行がよくなり体が楽になります。
しかし、ヨガとストレッチには大きな違いがあります。ストレッチをしても、心が落ち着くという効果はヨガほど得られるわけではありません。
ヨガは続けていくことで、体だけではなく心がほぐれ、さらに心をコントロールすることができるようになるのです。

精神の安定を目的とするヨガの特徴と筋肉をほぐすストレッチとの違い

ストレッチは、動かす筋肉を意識してほぐしていくことで、体の柔軟性を高めます。
それに対してヨガは、筋肉をほぐすだけでなく、関節を動かすことで体幹を鍛えていくことができます。
さらにヨガは、独自の呼吸法による心のコントロール、精神の安定も得られます。根本的にストレッチとは異なるものであると言えるでしょう。
ポーズ、体に与える影響、呼吸など、ヨガとストレッチには多くの違いがあります。それはどのように違うのか、また、体や心にどのような影響を与えるのかをじっくり見ていきましょう。

体幹を鍛えられるヨガと身体の柔軟性を高めるストレッチ

ストレッチをすると筋肉がほぐれ体の柔軟性が高まると言われています。伸ばしたい部分を意識して筋肉を緊張させたり、緩めたりするストレッチは、血行をよくして体を温める効果もあります。
ストレッチをすることで、筋肉がほぐれ肩こりや首のこりなども解消され、体も楽になります。続けることで、ますます体の柔軟性が高まるでしょう。
一方ヨガも体を伸ばしたり、ひねったりすることで柔軟性を高めることができます。しかしストレッチと違い、一方方向だけではなく関節を様々な方向に動かし、柔軟性を高めていきます。

ヨガには心身をリラックス状態にし、不調を緩和する効果があると言われています

さらにヨガでは、インナーマッスルを鍛えることができるのです。体幹を鍛えることで、姿勢の改善、骨盤の矯正、背骨の矯正などの効果が高まるとされています。

身体の歪みの改善

体幹が鍛えられることで、背骨の歪みが正され、姿勢が良くなります。凝り固まった背中の筋肉がほぐれることで、肩甲骨の可動域が広がります。
すると背中や肩こりなどが緩和されるようになるのです。また、ずれた骨盤が正しい位置へといざなわれることで腰にかかる負担も軽減し、腰痛の緩和、予防にも効果的だとされています。
骨格が正しい位置に戻ることで、ずれていた内臓が本来あるべき位置へと自然に戻ります。結果、内臓の働きが活性化して体調不良の改善につながるのです。

自律神経の乱れを正す

心身の不調は自律神経やホルモンバランスの乱れだと考えられます。ヨガで乱れた自律神経に働きかけ、整えることでホルモンバランスも調整されます。
特にヨガの腹式呼吸は自律神経の一つ、休息時に活発化する副交感神経を優位にして身体をほぐし、心を安定させる効果が期待できるでしょう。

自身の心を内省できる

深い呼吸に集中することで、雑念を取り払い自身の心を見つめ直すことができると言われています。それにより心が落ち着き、感情を上手くコントロールする力が備わると考えられます。
またたっぷりの酸素を取り込むことで脳が活性化し、集中力や記憶力向上にもつながります。ヨガは血流が良くなり、筋肉がほぐれやすい筋トレの前後やお風呂上りに行うとより効果を発揮しやすいでしょう。

「ヨガの体験レッスン予約」はこちらから

ヨガのリラックス効果はストレッチにはない呼吸法によるものです

自分のお腹に手を添えている女性

ストレッチを行うと体がほぐれ、血行がよくなることでリラックス効果も得られると言われています。確かにそうなのですが、ヨガにはさらに精神の安定、心をコントロールする効果、ストレス解消効果が期待できると言われています。
それはストレッチにはない、ヨガの呼吸法によるものです。ヨガではお腹がへこむまで息を吐き、お腹が膨れるまで息を吸う、という深い呼吸をすることが重要です。
ゆっくりと深い呼吸をすることで、自律神経のバランスを調節しながら、副交感神経を優位にしてリラックス効果を高めます。深い呼吸はセロトニンなどの物質を出し、精神の安定を促します。
また、ヨガには瞑想があります。何も考えず頭を真っ白にすることで、心を静め、コントロールできる強い心を作るのです。ストレスに強くなるのは、ヨガのこのような精神的鍛練を自然としているからです。
そしてヨガはそれぞれのポーズと呼吸法で期待できる効果が異なります。最初は難しいと感じることもあるかもしれませんが、まずは基本ポーズからスタートし、徐々にポーズや呼吸法を覚えていけば良いでしょう。
ダイエットや美容の効果のイメージが強いかもしれませんが、仕事や育児で身体の疲れやストレスを感じたという時にはぜひヨガを行ってみてください。

ヨガとストレッチは取り組み方にも違いがあります

ピラティスをする女性

ヨガとストレッチはどちらも、年齢に関係なく、また運動ができる、できないに関係なく、誰でもできるものです。
どちらかというとストレッチは子どもの頃から体育の時間などでも行われているように、身近でとっつきやすく、やりやすい方法ではないでしょうか。
やったことのないストレッチでも、一度教えてもらえ後は自分でできるものがほとんどです。気が付いた時に電車の中や、仕事の合間でも手軽にできるのも、メリットでしょう。
ヨガはそう簡単にはいかない点があります。ポーズの中にはすぐにできるものもありますが、正しく行うには専門家の指導が必要な場合もあります。
精神的に落ち着いた状況で行う方が、効果が高いということもあり、どこでも簡単に行う、というわけにはいかないこともあります。

自分の目的に合わせて継続できるものを選びましょう

ヨガとストレッチ、どちらが優れているとは言えません。どちらにもメリットやデメリットがあります。どちらを選ぶかは、目的によって選ぶことです。
体の柔軟性を高めたいのであればストレッチを選ぶといいでしょう。さらに、精神の安定、自律神経のバランスを整えたい、と思うのであればヨガを選ぶといいかもしれません。
もちろん、体調や状況によってどちらを取り入れてもいいでしょう。自分の希望に合わせて適切な方を行うことです。
体の柔軟性を高めるストレッチ、さらに精神の安定や自律神経のバランスを整える、心をコントロールできるようになる、といった効果を期待するのであればヨガを行うといいでしょう。
どちらも体や心にいい影響を与えてくれるものです。しかし、どちらも気が向いた時だけ行うのでは、効果を期待することはできません。
生活の中に取り入れ、継続して行うことで、心や体に変化をもたらしてくれるものです。
ヨガやストレッチを習慣にすることで、運動不足解消につながり、心身ともにいい影響を受けることができるでしょう。

(まとめ)ヨガとストレッチの大きな違いとは?

呼吸法とポーズを組み合わせるヨガは、ストレッチでは得られない精神の安定やリラックス効果が期待できます

ヨガとストレッチは似ていますが、違いがあります。ストレッチは筋肉をほぐして柔軟性を高めるエクササイズです。
一方でヨガは腹式呼吸を繰り返しながら全身を使ってポーズをとっていく身体技法です。筋肉をほぐし柔軟性も高めますが、体の奥のインナーマッスルを強化し、体幹を鍛えることができる点でストレットとは異なります。
また、深い呼吸により心身がリラックス状態になり、自律神経バランスを整えメンタルを安定させるのもストレッチにはない効果です。
どちらを選ぶかは目的によって違ってきます。ただどちらも継続させることで心身によい効果をもたらすと考えられています。
ヨガは基本的に簡単なポーズなら誰でもできますが、正しく習得するには専門家の指導が必要だと言われています。
ヨガレッスンでは、レベルに合わせて様々なメニューが用意されているので初心者でも安心です。

 

今月だけのお得な体験・入会
キャンペーン実施中!

 

体験レッスンご希望の方はこちら


SNSでシェア
ピラティス・ヨガを体験する
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述