ストレッチする女性

ヨガの「太陽礼拝」はダイエットに良いって本当?

SNSでシェア

ヨガの太陽礼拝は、精神と身体の両面でダイエットによい効果をもたらすと言われています


太陽礼拝は、動きながらいくつかのポーズをとっていきます。
腹式呼吸に合わせて動いていきますので、自律神経のバランスを整えるとともに、一つ一つの動きに神経を集中させることで日々のストレスから精神を解放し、リラックスする効果を得ることもできます。
肥満の原因は過食であることが多く、さらにその原因がストレスであることが多いと言われています。
太陽礼拝の動きによってストレスから精神を解放して過食を抑えるとともに、一つ一つの動きを丁寧に行うことで運動量を得ることができれば、ダイエットへとつながっていきます。

「太陽礼拝」を行うことで筋肉に適度な負荷をかけることができます

太陽礼拝の動きの流れについて、ご紹介しましょう。

  1. 足をそろえて立ち、両手は胸の前で合わせます(基本のポーズ)
  2. 息を吸いながら両手を天井の方向へ伸ばし、合掌します。
    顔を上に上げ、目線は両手に合わせましょう。
  3. 息を吐きながら身体を前へ倒し、お腹を太ももへつけるようにします。
    この時両手は、両足の横に置くようにしましょう(前屈)
  4. 息を吸いながら両腕を伸ばして上半身をわずかに起こします。
    顎を上げ、顔は前を向くようにしましょう。
  5. 息を吐きながら、前屈の姿勢に戻ります。
  6. 息を吸いながら両足を後ろに引き、板のポーズをとります。
  7. 両膝を床につき、息を吸って吐きながら胸と顎を床につけます。
  8. 息を吸いながら腕で床を押して上半身を押し上げ、上向きの犬のポーズをとります。
  9. 息を吐きながらお尻を天井の方へ押し上げ両腕と両脚は伸ばして、下向きの犬のポーズをとります。
    このまま5呼吸ほどこのポーズを保持しましょう。
  10. 息を吸って軽く膝を曲げ、顔を上げながら両足を両手の方へ引き寄せます。
  11. 息を吸って上半身を軽く起こして、顔を前の方へ向けます。
  12. 息を吐きながら前屈姿勢に戻ります。
  13. 息を吸いながら上半身を起こし、両手は天井の方へ伸ばして合掌します。
    顔は天井へ向け、目で両手の方を見るようにしましょう。
  14. 息を吐きながら両手を胸の前へ戻し、基本のポーズに戻ります。

動作はゆっくり行うので、「太陽礼拝」のポーズは息が上がるようなものではありません。
しかしきちんと一つ一つの動きをこなすことで、筋肉に適度な負荷をかけ、エネルギーを消費することができます。

ストレスと肥満には大きな関係があります

肥満とは皮下脂肪や内臓脂肪が過度に蓄積した状態です。
そして、皮下脂肪や内臓脂肪が蓄積してしまう原因は、食べ物で摂取するエネルギーと基礎代謝や運動などで消費するエネルギーのアンバランスであると言えるでしょう。
人が一日で消費するエネルギーの8割程度は基礎代謝であると言われていますが、消費エネルギーを増やすためには運動などで消費するエネルギーを増やすことが必要になります。
それと同時に、食べ物で摂取するエネルギーをできるだけ抑えることも、重要になります。
ただ、プロのアスリート以外の方が運動で消費できるエネルギーには限度があると思われるので、肥満を解消するためにはやはり食べ物で摂取するエネルギーを少しでも抑えることが必要ということになります。
ただ、家族を含めた人間関係や仕事などによりストレスを受けやすい現代人では、食事を終えた直後であってもついついお菓子などの食べ物に手が伸びやすい状態になっています。
これはストレスなどによって、食欲などをコントロールし衝動による行動を抑えてくれる「セロトニン」というホルモンが減少していることが原因のようです。
ストレスは自律神経の中枢である視床下部へ影響を及ぼし、ここから放出されるホルモンの影響で副腎皮質からコルチゾールというホルモンが分泌されることで、血糖値を上げるような指令が出されることも、食べ物に手が伸びる原因となっているようです。
肥満の原因となる過食を抑えるには、ストレスの原因を特定することと同時に、ストレスを発散する方法を見つけることが重要です。
また、食欲を抑えることもストレスにつながりますので、これを解消するためにもセロトニンを分泌する方法を見つけることも必要になります。

太陽礼拝の動きには、心身をリフレッシュさせる効果があると言われています

「ヨガ」というもの自体、腹式呼吸を意識することで自律神経のバランスを整えるとともに、様々なポーズ(アーサナ)を取ることで自己の内面を見つめ、精神のバランスをも整えてくれる効果を持っています。
太陽礼拝では、さまざまな動きを伴ったポーズをとることにより、それぞれのポーズがもつ効果を享受することができます。
太陽礼拝によって得られる効果の一例としては、全身の血行を促進することで冷え性を改善したり、全身を強化したり柔軟性を高める効果があります。
また、精神の安定を図ることでストレスを解消でき、これによって気分をリフレッシュする効果があります。
また、朝に太陽礼拝をおこなうと、身体に活力を与えることで、一日の行動を開始するための準備をする効果があり、夜に行えば身体の動き方に意識を集中することでネガティブな感情を忘れることができるので、ストレス解消につながります。
太陽礼拝では様々なポーズを行うので、しっかりゆっくり行うと1回でも十分な運動量になります。
ただ、ダイエットを目的として太陽礼拝をおこなうのであれば、20回以上は行ったほうが良いという意見もあるようです。

(まとめ)ヨガの「太陽礼拝」はダイエットに良いって本当?

1.ヨガの太陽礼拝は、精神と身体の両面でダイエットによい効果をもたらすと言われています

ダイエットのために必要な過食の抑制には、ストレスを解消することが一つのポイントとなります。
太陽礼拝にはリラックス効果があり、ストレスから精神を解放しつつ、自律神経のバランスを整えることでダイエット効果を生み出してくれるようです。

2.「太陽礼拝」を行うことで筋肉に適度な負荷をかけることができます

太陽礼拝の動きは、いくつかのヨガポーズを連続して行うものです。
決して激しい運動ではないのですが、ゆっくりかつしっかりと行うと、それなりに筋肉に負荷がかかりますので、エネルギーを消費することができます。

3.ストレスと肥満には大きな関係があります

ストレスは、脳内の幸せホルモンと言われるセロトニンの分泌を抑制するために、食欲を抑えきれなくなって食べる行動を生み出し、これが肥満の原因ともなっています。
ストレスを発散しセロトニンの分泌を増やすことが、肥満解消のカギとなるともいえるでしょう。

4.太陽礼拝の動きには、心身をリフレッシュさせる効果があると言われています

太陽礼拝では動きの中で様々なポーズをとっていきますので、一つ一つの動きやポーズをしっかりと取っていけば1回でも結構な運動量になります。
またストレスを解消することで、ストレスによる食べすぎや肥満も抑制する効果が期待できるでしょう。

「ダイエットに挑戦したけれど、すぐに挫折してしまった」
このような経験はないでしょうか?
つらい筋トレを我慢して目標を達成したけど、結果リバウンドしてしまう。
このようなことが起きてしまうのは、ダイエットを頑張ることとして捉えていることが原因だからです。
実は、痩せるために必要なのは、「健康によい習慣を続ける」この一点につきます。
心身ともに「健康によい習慣を続ける」には、無意識からくるストレスを改善することが重要になります。
その解決方法として、Google社でも実践している「マインドフルネス」という心理療法があり、
近年、行動医学や臨床心理学の分野で広く注目されるようになり、様々な介入法の中でも活用されています。
この「マインドフルネス」は、自然で美しい身体を作り上げることにも効果的であり、1日40分のマインドフルネスを4ヶ月続けたら体脂肪率が減少したというデータもあります。
ただ、日々の生活の中で持続的に行うのは難しいものです。
ヨガプラスでは、この手法を取り入れ、自然に続けられるレッスンを用意しています。

 

今月だけのお得な体験・入会
キャンペーン実施中!

 

体験レッスンご希望の方はこちら


SNSでシェア
ピラティス・ヨガを体験する
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述