ピラティスをする女性

ヨガは腕を鍛えるのにも効果的なの?

SNSでシェア

ヨガは腕回りの筋力をアップし、肩こりなどの解消に効果的だと言われています

ヨガは日常生活の中では筋力アップが難しい、腕回りのインナーマッスルを強化し、肩こりや腕の疲労感の緩和などに効果的だとされています。
一般的な筋トレとは違って、ヨガは外側の筋肉を強化するだけではなく、内側に眠るインナーマッスルに働きかけるため、余分な腕の脂肪を燃焼させると考えられています。
脂肪が減って必要な筋肉がつくことで、腕が軽くなり動かしやすくなるとされています。
腕の筋力アップ、特に鍛えにくい二の腕を筋肉強化に効果的だと言われている、ヨガムドラーのポーズを取り入れ、続けていくことが大事です。

ヨガには腕や肩の筋力をアップし、疲れやコリをいやす効果があるとされています

デスクワークでのパソコン作業、重い物の運搬や長時間にわたる赤ちゃんの抱っこなど仕事や学業、育児などで日々腕を酷使していると、知らず知らずにうちに肩や腕に疲労が蓄積して、慢性的なコリやだるさにいつも悩まされるようになります。
マッサージは、一時的に筋肉疲労を回復させますが、根本的な腕や肩の不調を解決することができないでしょう。
しかし、ヨガで内側から働きかけて腕の筋肉、インナーマッスルを鍛えることで、腕や肩のコリやだるさが緩和されて、体が楽になる効果が期待できます。
更に二の腕はトレーニングしても、なかなか脂肪を落とすことができず、外側に筋肉がつきやすい部位です。
でもヨガ腕のインナーマッスルを鍛えることで、基礎代謝力が上がるので、落としにくい二の腕の脂肪も燃焼しやすくなる効果もあるとされています。
ヨガを日々の生活に取り入れることで、腕回りに内側から筋肉がつくので腕の可動範囲も広くなり、腕や肩も動かしやすくなります。

ヨガムドラーのポーズで腕の筋力アップを目指しましょう

腕周りの筋力アップを図るのに効果的だと言われているヨガのポーズは色々ありますが、中でもヨガムドラーのポーズは、普段強化しにくい二の腕の筋肉を鍛えるのに最適です。
ではヨガムドラーのポーズのやり方を見ていきましょう。

  1. 床に正座で座り、両腕を後ろで交差させて手は軽く握ります。
    片手の手首をもう一方の手で掴んだり、両手の指を組む体勢でもOKです。
  2. 息をゆっくり吸い込みながら、胸を開きます。
    左右の肩甲骨をしっかり引き寄せ、目は天井を見上げて背筋を伸ばしましょう。
  3. 上体をゆっくり前に倒しながら息を吐いて、今度は両腕を上に上げます。
    この時、お尻はかかとにつけましょう。
  4. 床におでこがついたら、その姿勢で5回ゆっくり息を吸ったり吐いたりします。
  5. 吸いながら上体を位置まで戻し、吐きながら交差させた腕を解きます。

1~5までを3回程度は繰り返しましょう。
無理をしないで、自分で上げられる位置まで腕をあげましょう。

腕の筋力低下や脂肪を放置すると、肩こり悪化などのリスクがあります

日常生活において、腕の筋肉の中でも二の腕に当たる上腕三頭筋はなかなか使われないので、何もせずに放置すると、どんどんたるんでしまいます。
重いものを持ったり、子供抱っこするなどして腕を駆使すると、筋肉が刺激を受けてすぐに傷つき、更に腕の関節や筋を痛めることにもなります。
また腕に脂肪がどんどん蓄積して重たくなり、思うように腕の上げ下げができなくなったり、肩に負担がかかって肩こりの原因ともなります。
しかもいざ、上腕三頭筋を鍛えようとダンベルをもって筋トレを始めたとしても、脂肪を減らせないままその外側に筋肉だけがついてしまい、腕がどんどん太く重たくなっていくだけという結果に終わることが多いのが事実です。
しかし、ヨガで内側から腕のインナーマッスルに働きかけることで、新陳代謝が上がるので脂肪も燃焼しやすくなり、さらに筋肉も強化されるので腕が軽くなって肩への負担も減らすことができます。
また二の腕に脂肪がついたまま、放置すると腕の可動範囲が狭くなって腕が思うように上がらなくなる可能性も考えられます。
ヨガを取り入れることで、腕の筋力アップと脂肪燃焼効果が期待されます。

(まとめ)ヨガは腕を鍛えるのにも効果的なの?

1.ヨガは腕回りの筋力をアップし、肩こりなどの解消に効果的だと言われています

ヨガには基礎代謝をアップさせ、腕の脂肪燃焼を促すと同時に筋肉を鍛える効果があるとされています。
ヨガによって腕の筋力がアップすることで、腕や肩のコリ、疲れが癒やされると考えられています。

2.ヨガには腕や肩の筋力をアップし、疲れやコリをいやす効果があるとされています

ヨガには、肩や腕のコリやだるさなど日常生活で抱える腕回りの不調を解消してくれる効果があると期待されています。
更に、落としにくい腕回りの脂肪燃焼にも効果的だと考えられています。

3.ヨガムドラーのポーズで腕の筋力アップを目指しましょう

ヨガムドラーのポーズは、二の腕の脂肪を燃焼させ、筋力アップを図るのに効果的だとされるヨガのポーズの一つです。
より効果を高めるには、できれば定期的に1日3セットはこなすのが理想的です。

4.腕の筋力低下や脂肪を放置すると、肩こり悪化などのリスクがあります

腕回りの脂肪やインナーマッスルの衰えを放置すると、肩や腕のコリが悪化したり関節を痛める原因にもなり、最悪腕が思うように上げ下げできなくなる可能性もあります。
ヨガで腕の筋力アップを図れば、腕の可動範囲が広げることができるとされています。

 

今月だけのお得な体験・入会
キャンペーン実施中!

 

体験レッスンご希望の方はこちら


SNSでシェア
ピラティス・ヨガを体験する
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述