瞑想する女性

おうちヨガとストレッチはどう違うの?

SNSでシェア

おうちヨガとストレッチは歴史や思想・実践方法が異なるものです

おうちヨガとストレッチはどちらも身体の柔軟性を高め、筋肉の緊張を和らげる効果が期待できます。
共通点も少なくない両者ですが、おうちヨガとストレッチではその歴史や思想・実践方法などに違いがあります。
ヨガは古代インドで生まれた呼吸とポーズに重点を置いた身体技法で、ストレッチはアメリカで生まれた運動(体操)です。

ヨガとストレッチは発祥や歴史に違いがあります

おうちヨガとストレッチは混同されやすいですが、似て異なるものです。
どちらも自宅で実践できるものの、両者には大きな違いがあります。
ヨガの発祥はとても古く、今から4500年も前の紀元前2500年頃にまでさかのぼります。古代インドのインダス文明が起源とされており、心身と魂を神や宇宙に結びつける修行法として誕生したと考えられています。
400年頃になると、「ヨガ・スートラ」と呼ばれる経典が成立し、そこに具体的なヨガの実践方法が記載されました。
ヨガ・スートラによれば、ヨガは心の動きを抑止し苦しみから解放することと定義されています。
また1300年頃になると、「ハタ・ヨーガ」と呼ばれる教本が生まれました。
これは現在の呼吸法とポーズに重点を置いたヨガの土台と言えるものです。
一方ストレッチは「ストレッチング」のことで、1960年代にスポーツ科学の分野で使われ始めました。
1970年代にアメリカのボブ・アンダーソンが独自のプログラムを提唱し、『Stretching』を出版したことで普及したと考えられています。
「ストレッチ」はもともと「伸ばす」を意味しています。
比較的歴史の浅い運動法です。

ヨガとストレッチでは本来の目的が異なります

ヨガとストレッチの大きな違いとなるのが、本来の目的です。
「ヨガ・スートラ」によれば、本来は心の動きを抑止し苦しみから解放するための身体技法です。
ヨガはサンスクリット語で「つながり」を意味します。
つまり心と体を調和させることで魂ともつながり、心身の安定を得ることを目的としています。
ヨガ本来の目的を達成するためには、呼吸とポーズが連動している必要があります。
呼吸とポーズを連動させることにより、自律神経のバランスを整える効果が期待できます。
ヨガにリラックス効果があるというのはこのためです。
一方ストレッチは意図的に筋肉や関節を伸ばすことで柔軟性を高める、関節可動域を広める、疲労回復するという目的で行われています。
ストレッチは運動の前後に行うことで、怪我の予防につながると考えられています。
運動の前のウォーミングアップとして推奨されているのが「動的ストレッチ」と呼ばれているもので、動きながら行うことで心拍数や血流を促進する効果が期待できます。
また運動後のクールダウンとして推奨されているのが「静的ストレッチ」で、反動や動きがなく筋肉をリラックスさせるためのものです。

おうちヨガでも筋肉の柔軟性を高めることは可能です

おうちヨガとストレッチが混同されやすいのは、両者を実践して得られる効果に共通点が多いことが理由だと考えられます。
ヨガはメンタル面に大きな効果をもたらしますが、さまざまなポーズを行うことで筋肉や関節の柔軟性を高めることも可能でしょう。
走るスポーツの前後に行うことで怪我の予防にもつながると考えられています。
実際に多くのアスリートがヨガの実践を行っています。
ヨガのポーズは身体の歪みを矯正することにもつながるため、姿勢の改善やプロポーションをきれいにする効果も期待できます。
また深い呼吸法や瞑想を組み合わせることで脳や血液に多くの酸素を供給することができます。
そのため集中力やエネルギーが増すだけでなく、内臓が活性化され体調を整える効果も期待できます。
結果的に冷えや肩こり・頭痛・腰痛などの症状を緩和することもできるでしょう。
腸の働きが活発になることで便秘も解消され、ダイエットにつながる、トラブルの少ない肌を手に入れることができるようになります。

(まとめ)おうちヨガとストレッチはどう違うの?

1.おうちヨガとストレッチは歴史や思想、実践方法が異なるものです

ヨガは古代インドで誕生した呼吸とポーズに重点を置いた身体技法です。
一方ストレッチはアメリカ発の運動として知られています。
おうちヨガとストレッチには得られる効果に共通点が多いものの、歴史や思想・実践方法などに違いがあります。

2.ヨガとストレッチは発祥や歴史に違いがあります

ヨガの発祥は紀元前2500年頃、古代インドが起源とされています。
心身と魂を神や宇宙に結びつける修行法で、いくつかの経典が土台となっています。
一方ストレッチは1970年代にアメリカで普及が始まった歴史の浅い運動法です。

3.ヨガとストレッチでは本来の目的が異なります

ヨガは本来、心の動きを抑止し苦しみから解放するための身体技法です。
呼吸とポーズを連動させることで心と身体・魂をつなげて心身の安定を得るのが目的です。
ストレッチは主に運動の前後に行うことで筋肉や関節の柔軟性を高めるために行います。

4.おうちヨガでも筋肉の柔軟性を高めることは可能です

おうちヨガではさまざまなポーズで筋肉や関節の柔軟性を高めることも可能です。
走るスポーツの前後に行うことで怪我の防止になるため、多くのアスリートが実践しています。
呼吸や瞑想を組み合わせ、慢性的な症状の改善やダイエットにもつながります。

 

今月だけのお得な体験・入会
キャンペーン実施中!

 

体験レッスンご希望の方はこちら


SNSでシェア
ピラティス・ヨガを体験する
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述