女性のウエスト

ヨガで脇腹のひきしめに効果があるポーズはある?

SNSでシェア

ヨガで脇腹に効果があるとされているポーズはいくつもあります

ヨガのポーズには、脇腹に効果的なポーズがいくつもあります。
脇腹の筋肉は普段あまり使う場所ではありませんが、ヨガの動きでは頻繁に動かすとても大切な場所です。
そのため、脇腹を鍛えながら、さらに他の場所も併せて鍛えられます。
つまり、脇腹の動きをしっかり行う事は全身を動かすことにつながり、ヨガの効果を最大限に引き出してくれるのです。
ヨガの中でも特に脇腹を重点的に使うポーズは、パルソチャンドラーアサナ(三日月のポーズ)やパールシュヴォッタナーサナ(脇腹を強く伸ばすポーズ)などです。
これらのポーズをヨガ特有の呼吸法と共に行う事で、脇腹を鍛え、部分痩せ効果や、全身のストレッチ、体質改善などの、様々な健康効果があると言われています。

脇腹の筋肉を鍛えることは健康にもよい影響が期待できます

人間の内臓は肋骨や骨盤に守られていますが、脇腹の部分には骨がありません。
だからといって脇腹の部分は空っぽなわけではなく、重要な内臓がつまっています。
本来であれば骨が内臓を保護する役目ですが、脇腹の部分の場合、脇腹の筋肉が内臓を守っています。
つまり、脇腹の筋肉が弱ければ、それだけ内臓を保護する力も弱くなってしまうのです。
脇腹の筋肉は、絶対に欠かせない、鍛えるべき部分と言えます。
また、脇腹に付いた脂肪は全てが無駄なものではありません。
適度な脇腹の脂肪は、内臓を温めて保護してくれます。
ヨガの脇腹に効果があるとされるポーズを行う事で、体のバランスを整え、程よく脂肪がありつつも、無駄な贅肉は少ない理想の体を作れます。
ただ脇腹の筋肉を付けてウエストを引き締めるという目的だけでなく、内臓を活性化させるためにも、ヨガの脇腹に聞くポーズにチャレンジしてみましょう。
脇腹を鍛える事が、長期的には体づくりのための重大な基礎になります。

ヨガの三日月のポーズで脇腹を鍛えましょう


脇腹に効果が期待できるヨガのポーズの代表なものの1つが「三日月のポーズ」です。
三日月のポーズはヨガを知らない人でも、ヨガのポーズと言ったらこのポーズを思い出すほど定番のものです。
脇腹に刺激を与えるほか、継続する事で骨盤のゆがみや全身の柔軟性を改善する効果もあります。
三日月のポーズを行う際は、まず脚を揃えてまっすぐに立ち、息を吸いながら背筋を伸ばします。
そのまま両手を頭の上で合掌し、目線を指先に上げます。
次に、息を吐きながら静かに体を右側に倒していきます。
深い呼吸を何度か繰り返したら、息を吸いながら体を真っ直ぐ戻します。
同様に、次は息を吐きながら左側に体を倒し、数回呼吸をします。
息を吸いながら体を真っ直ぐに戻したら、息を吐いてゆっくりと両手を下ろします。
体の力を抜いて、頭と腕の重さをいかして体を曲げるのがコツです。
しっかり脇腹を伸び縮みさせるため、筋肉と脂肪に働いて、心地よい刺激を与えてくれるポーズです。

三日月のポーズができるようになったらパールシュヴォッタナーサナに挑戦しましょう

三日月のポーズよりもう少し難易度の高いポーズとして、パールシュヴォッタナーサナ (脇腹を強く伸ばすポーズ)というものがあります。
パールシュヴァには脇腹や側面という意味があり、ウッタナは強く伸ばすという意味です。
パールシュヴォッタナーサナは、脇腹を強く伸ばして引き締めてくれますが、太ももの裏の筋肉や、腹部にも刺激を与えます。
そのため、下半身全体を強化させ、内臓の活性化にもつながります。
姿勢を矯正し、リフレッシュできる効果もあるので、長時間デスクワークなどで座りっぱなしの人にオススメのポーズです。
パールシュヴォッタナーサナを始める時はまず正座で座り、右足を立てます。
上体を前に傾けながら深く息を吐き、両手を前に付いたら左足を後ろに引きます。
それから膝と足の甲を床に着けますが、ポーズがきついと感じたら、無理をせずに膝を曲げたまま続けるようにしましょう。
息を吸いながら上体を起こして、左右から両手を回し上げて頭上で合掌します。
5回分の呼吸をキープしたら、ゆっくりと骨盤を静めるように落とします。腰はマットに大して平行になるような感覚です。

(まとめ)ヨガで脇腹のひきしめに効果があるポーズはある?

1.ヨガで脇腹に効果があるとされているポーズはいくつもあります

ヨガのポーズの中には脇腹に効果的なものがいくつもあります。
普段あまり使わない脇腹の筋肉を刺激する事で、脇腹をすっきりさせてほっそりしたウエストを作ってくれます。

2.脇腹の筋肉を鍛えることは健康にもよい影響が期待できます

脇腹のある腰回り周辺には、大切な内臓が詰まっています。
ヨガによって脇腹をしっかり鍛える事で、内臓を保護する力を高めます。
内臓の活性化にもつながるので、脇腹を鍛える事はとても大切です。

3.ヨガの三日月のポーズで脇腹を鍛えましょう

脇腹に効果があるポーズの中で代表的なのが「三日月のポーズ」と呼ばれるものです。
三日月のポーズは脇腹に刺激を与えて引き締めるだけでなく、骨盤のゆがみや全身の柔軟性を改善します。

4.三日月のポーズができるようになったらパールシュヴォッタナーサナに挑戦しましょう

パールシュヴォッタナーサナは脇腹を強く伸ばすポーズです。
三日月のポーズより難易度は高いですが、筋肉を引きしめる効果が強く、内臓の活性化やリフレッシュにも良い影響を与えます。

 

今月だけのお得な体験・入会
キャンペーン実施中!

 

体験レッスンご希望の方はこちら


SNSでシェア
ピラティス・ヨガを体験する
//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述